前回からの続きです。
じっちゃまこと広瀬隆雄さんのYouTubeで話していた内容を要約しています。
今回はじっちゃまが投げ銭で寄せられた質問に答えているパートです。
前回同様あくまで個人の見解ですので投資は自己責任です。(広瀬さんは自己責任という言葉は嫌いだそうですが😂)
景気回復するとナスダックは下落すると回答していましたがそれはなぜですか?
株式と市中金利は一方が上がれば他方が下がる、そういうシーソーの関係にある。
景気が強くなるというシナリオでは長期金利10年債や30年債の利回りが上昇する傾向がある。株式のバリュエーションはEPS(1株当たりの利益)×PER(株価収益率)できまる。そのPERの部分が市中金利が上がると下がってしまう。
そういう投資理論がある。バリュエーションの高い企業ほどナスダックに多い。
理論的には 苦しくなるんじゃないか。
長期金利は過去最低水準ですが米国10年債の目先の0.1~0.2%の変化は相場にとって影響は大きいですか?
それほど大きくないと思う。投資家が金利に対して注意を払わなくなって久しい。
2018年の夏から秋にかけて金利が上がっていた。大きくマーケットが下がるきっかけになった頃は10年債利回りが3.2%の水準だった時。今1%いかなのでスタート地点が低いという話。
なぜ長期金利に気を配ってくださいというかというと、GDP成長や景気の良さが良ければいい、という事ばかりで金利の事を考えていない人が多いから。じっちゃまが朝いちばんにチェックしているのは株価ではなく10年債利回り。
長期金利が動き始めたらリスクのポジションを落としてポートフォリオを管理した方が良いと思う。
ビッグコマース(BIGC)見解をお願いします
ビッグコマースというソフトウェアの会社。ショッピファイに近い。先日Facebookがインスタグラムでチェックアウト(商品を買う)するというサービスを出した。
その時のパートナーとしてビッグコマースがショッピファイと並んで出ていた。モデルやインフルエンサーがインスタでライブして商品を紹介する。視聴者が画面上で購入できるようになる(ライブコマース)。
Facebookはアドバタイジングモデル広告収入しかなかった。これが物品販売、トランザクション収入になる。
しかしFacebookがオーダー管理システムとか在庫管理システムをやっているわけではない。そういうEコマースに必要なソフトを開発しているのがビッグコマース。
面白い会社だと思う。ライバル的にはショッピファイやアドビ、オラクルなど。株価はこのニュースで大きく上がった。
ハイテクが売られがちなのでヒルトンやマリオンを検討していますが、これまでの決算でミスが多い印象 買っても良いか?
まだ少し早いと思う。例えばマリオンは客室稼働率が30%半ば。
アメリカは国内なら普通に旅行できるがこの状況なのでまだ不安感がある。ワクチンが出来れば暴騰すると思う。
今心配するべきは倒産するかどうかではないか。航空会社も支援がなけらばほとんど潰れていた。
最近のIPOでおススメの順位教えてください
一番はユニティそれからスノーフレーク。スノーフレークは調達金額が20億ドルくらい。株価的には飛びにくいと思う。
Airbnb、パランティアは嫌い。ダイレクトリスティングだから。
QUANTUM ACCOUNTINGより
ダイレクトリスティング(直接上場)は、IPO同様に企業が証券取引所に株式を上場する方法です。 多くの企業は新株を発行し、一般に販売することにより資金調達を行なうIPOを選択していますが、一部の企業は新株の発行をせず、既存の発行済株式のみが販売されるダイレクトリスティングを選択しています。
ダイレクトリスティングはメディア等ではやされているが、堕落した風潮だと思う。
発行体企業の矜持、態度としても無責任だし、アンダーライター( 引受会社。一部または全部の買取保証付きで証券・株の発行手続きをする)の側もくそ。
モルガンスタンレーのバンカーがプロモートしているが、過去にダイレクトリスティングで鳴り物入りで出てきたのはスポティファイ。あれからあんまり聞かない。ちゃんとした決算出してない。
スラック。上場後鳴かず飛ばず。 石にかじりついても良い決算出すという決意が足りない。CFOがどんどん変わったり。
険しい道と安直な道があるとき必ず険しい道を選んでいる企業を買ってください。安易な方に行く企業は先がない。
NIOの考え方を教えて欲しい
足もとのEVの売り上げトレンドは押しなべて良い。株価が先週にかけて上がった理由は、シャオペンというライバルのEV企業が昨日IPOしたから。
シャオペンが上がるならNIOも上がるだろうと思われ上がった。その材料は終わったのでふわふわと落ちると思う。これが現在の状況。中期的な見通しは悪くないと思う。
パウエル議場がインフレ容認とのコメントが出ましたけど株価への影響はどうか?
投資家のリアクションとしては景気良くなるんだなあという印象になる。だからといっていろんなことが変わるかというとそうでもないと思う。
FRBは2つの使命を議会から帯びている。①失業率を最小化すること。②物価の安定、インフレ率を2%に固定しなさいという努力目標。
FOMCで委員たちが政策金利を決める時の枠組みを変えるべきかどうかという議論を5年くらいやってきた。
昨日のパウエル議長の発言は、①インフレ目標2%は変えない。
②いままでは早めに金利を上げてきたが、過去5年は金利を少し上げるとインフレ率がすぐ下がるようになった。
なので手綱さばきをする際のフレームワークをもっと考慮した方が良いのではと明文化した。平均的にインフレ率が2%位なら何もしないということ。
投資家目線で見るとFRBの利上げは当面心配しないで良いという結論。
セールスフォース(CRM)どう思われますか?
決算は良かったという評判だったがダウ30採用の効果で下駄はいてると思う。
第2四半期の決算 EPS予想67セント に対して結果 1ドル44
売上高 49億ドル に対して結果 51.5億ドル
売上高成長率前年同期比プラス28.9%
第3四半期 EPS 予想77セント に対して新ガイダンスレンジで73から74セント
売上高予想50.2億ドル に対して新ガイダンスレンジで52.4-52.5億ドル
通年のEPS 2ドル96セントに対して新ガイダンスレンジ3ドル72から3ドル74セント
売上高 予想209億ドルに対して新ガイダンスレンジ207から208億ドル
バイオンテックやモデルナの出口戦略について 承認されたらどこまで引っ張れば良いか?
10月半ばまではニュース出っこないと思う。それまでは遊べる。10月半ばになったらニュース出る。承認されたらしばらく抱いといて。
どっか1社が承認されたら全部のワクチン株が上がると思う。逆に1社がダメだったら全部落ちると思う。FDAは良いニュースからフォーカスすると思う。
いいニュースの方が先に出る可能性が高いと思う。全部のワクチンがダメな場合もあると思うしそれがメインシナリオ。
大統領選挙まで現金比率を上げた方が良いか?
現職大統領が勝つシナリオではS&P500は年末までずっと上げ続けるという習性があった。
逆に負けるシナリオでは9月のどこかから株価が下がり始めて9~10月がきつい相場になるというジンクスがあった。どっちが勝つか決めつけないで。
前回も予想通りにならなかった。投資家が異変を感じたら株価が下がり始めるのでは。
まず株価をチェックしてください。9月7日のレイバーデーの週をとりわけ見て。一番変化が出やすい。
シャオペンについて
シャオペン昨日上場されてそこそこに上がったと思う。中国のテスラと言われている会社。
他のEVメーカーにはNIO、リオートなんかがある。
シャオペンはソフトウェアに力を入れている。つまり自動運転技術。中国の道路事情にあったもの。
2018年12月くらいに最初の車が出た。販売期間不足過ぎて業績云々することができないので様子みたい。
その他
・オクタ保有してますが大丈夫ですか。
→決算良かったです。問題ありません。
・VXRT下がっているがまだ買いで良いか。
→この辺は全くニュースないと思う。ワクチン株のトレードのしかた見てたら上がるのは3日間くらい。あとはニュースがない中ずるずる下がる。また動く時までどうしようもない。
・QUDLまだ持っているが売った方が良いか
→今の戻りのモメンタムがなくなったと思ったら売ればよい。悪い材料として①イエール大学が簡単な新型コロナ検査キットを開発したオープンソースで出した②クワイデルの検査キットはカートリッジはローコスト、ポピュラーだがアナライザーの生産が遅れている。
そのため株価が売られた。一過性かもしれないし、そうじゃないかも。
・FEDの発表は金相場や株式相場にはフォローの風か。 →はい
・DACやSBLCは決算で判断で良いか。
→はい。決算は良かった。
・最近長期金利は低いが実質金利が上がっているというニュースを見るがなぜか
→表面金利からインフレ率を引き算したものが実質金利。インフレ率が下がっているつまりデフレになっているということでは。
・ハーモニー 買われるんですか
→ハーモニー出たり入ったりしている。好き。初めて買った株で2倍株になり株式投資に味を占めたいきさつがあるから。 ハーモニーのような低位株に対しても一定のリスペクトがあるのもそのせい。
・Amazonの動きは鈍化しそうか。
→そんなことはない。足元では直近の決算が一番重要。
・BLI買わない方が良いか
→決算出しているがカンファレンスコールなかった。数字いくつも疑問点ある。第一印象ではどうだろう、まずいんじゃないという印象。基本が出来てない。
・Facebook、テスラ、アリババどれがおススメか。
→チャート的にはFacebookはブレイクアウト後下押ししている、チャート良い。アリババもチャート良いはず。テスラは決算は良かった。この辺は全部持ってて良いのでは。
・STO、IEO、投資型クラウドファンディングなど一般人でも未上場ベンチャーに投資できることができるが どうか。
→未公開株はあまり興味ない。好きじゃない。
・PS大丈夫でしょうか。
→大丈夫。
・ギリアドスプレーに向けて懸念あるか。
・FBがIOS14のプライバシーポリシーの改定で広告収入が激減すると警告しているが株価に影響あるか。
→小さいと思う。
続きます・・・
コメント