こんにちは。ハトです。
6月後半にEUR/JPYを損切りしました。EUR/JPYの全ポジションの半分程度です。
今回は両建て、ガチ保などせずに損切りに至った理由など書いてみたいと思います。
トラリピに私が求めているもの
以前FXで少し裁量取引をしていた経験から、基本的に私はFXの才能はないと思っています。
また一度ロスカットを経験していることから大きすぎるリスクも抱えたくないとも思っています。なので自動売買でリターンもそれなりだがリスクは少なめのトラリピをやっています。
FXはのめりこみすぎると日常生活に支障がでるくらい値動きが気になってしまいます。基本的にはあまり見ずに、そういえばやっていたなくらいの距離感がいいと思っています。
両建ては難しい
現在の取引と逆方向のポジションを持つ両建ては結構難しいです。上の求めているものにも書いた通り基本的に自動売買には程よい距離感で付き合いたいです。
両建てすると割と常に値動きを気にしないと行けなくなります。入り方を間違えると上がっても下がっても損失が出ることもあります。
とはいえ鈴さんが両建てのやり方をSNSに上げているので、それをやるのは全然良いと思います。
ロスカットは避けたい
損切りとロスカットは天と地ほども違います。損切はり資金の一部が損失になってしまう事ですが、ロスカットは資金がゼロになります。これがFXの恐ろしいところです。
ロスカットを経験したことがある人は分かると思いますが、喪失感が半端ないです。ロスカットするくらいなら損をしたほうがまだましです。
トラリピで運用している資金は私の場合は金融資産の一部ですがそれでも全損失は痛いです。ロスカットだけは避けたいです。
今までの利益があるので最悪壮大な貯金だと思える
3年くらいトラリピを運用していて利益が50万ほど出ています。逆を言えばそれくらいまでの損失を出しても、元本割れしていないので損を出せるという事です。
最悪壮大な貯金をしたと思えばよいと思っています。(あと税金を国に寄付した感じですかね)
EUR/JPY以外から少しづつは毎月利益も出ますし、マイナスのままという事もないかなと思っています。
為替介入は近いかも?
EUR/JPYはEURが非常に買われていますが、買われすぎであることは間違いないようです。ドル円も昨年並みに上がっていて為替介入を匂わせる発言も財務省関係者から出ています。
円買いに反転することを予想する方も多いようです。
為替介入は近いかもしれませんし、円買いに反転するかもしれませんが、それは半年から1年かかるかもしれません。誰にもわかりません。
自分としてはそれを待って耐えるのが嫌になったという所です。ギリギリまで粘るほど損切りした時の損失も大きいです。
まとめ
私は今回損切りという判断になりましたが、あくまで個人の判断です。
鈴さんの設定には、パクらせてもらっているし文句はありません。(誰も相場の値動きは読めません。)先にも書いた通り私はFXの才能がないので誰かうまくいっている人の設定を使わせてもらって楽をしようという気持ちが元々ありますし。
最悪EUR/JPYがレンジ相場でなくなったと判断されれば撤退もあり得るでしょう。私も個人的にEUR/JPYが嫌になって完全撤退するかもしれません。
自分の中でルールを作ってそれに則って取引するのが良いと思います。
ただ今回のようなことがあるのでFXは本当に難しいと思いました。ある程度利益を出していかないと今回のような損切りもできないし、利益を求めすぎるとリスクが高くなるし。
今回は損切に至った私の考えを書きました。ではでは。
コメント