日常

日常

高梁市吹屋ふるさと村へ行ってきた-赤で彩るアート展-

こんにちは。ハトです😀まとまった休みを利用して岡山県の高梁市吹屋ふるさと村へ行ってきました。現在「赤で彩るアート展」が開催されています。(2022/9/10~2022/9/25)高梁市吹屋観光協会(公式ホームページ) - 09月 赤で彩るア...
日常

2021年の振り返りと2022年やりたい事

こんにちは。ハトです😀明けましておめでとうございます。2022年が始まりました。年始ということで昨年の振り返りと今年やりたいことを書きたいと思います。昨年は新型コロナウイルスが引き続き猛威を振るい大変なことも多くありました。ちなみに昨年の年...
日常

ロイターのサイトから見る世界の新型コロナウイルスの感染状況

こんにちは。ハトです😀新型コロナウイルスが世界中で流行してからもう2年近く経ちます。ワクチンも開発され接種率も世界的に高まっているにもかかわらず、感染拡大がなかなか収まっていないようです。流行前の状況には程遠い状況です。また最近では新種のオ...
日常

隅研吾展-蒜山ミュージアム-に行ってきた

こんにちは。ハトです😀久しぶりの連休を利用して蒜山ミュージアムに行ってきました。2021年7月15日オープンという事なのでまだ新しい施設のようです。GREENable HIRUZENGREENable HIRUZENという場所の中にミュージ...
レビュー

中国人系作家によるSFを読もう!

こんにちは😃ハトです。皆さんはSFは好きですか?私は大好きで小説もよく読みます😆最近は中国人系SF作家の活躍がすごいようです。アメリカでSFやファンタジー作品に与えられる有名な賞であるネビュラ賞やヒューゴ賞も多く受賞しています。映像化された...
レビュー

最近見た映画を紹介!(2021年4~6月)

こんにちは。ハトです😄最近せどりを再開して結構忙しくしていました。(リベシティの情報量すごい…🥺)前回に続き、特に意味はありませんが最近見た映画(2021年4~6月くらいまで)で面白かったものやそうでなかったものも紹介したいと思います。基本...
ライフハック

納税はスマホ決済がお得!

こんにちは。ハトです😃令和2年から税金の納付をスマホ決済でできるところが増えてきました。今までは口座引き落としやコンビニ払い、クレジットカード払いなどが主流でしたが今後はスマホ決済できる自治体も増えてくるのではと思います。今回はお得になる税...
日常

アンドロイドは知性を持つのか?をテーマにした最近のSF映画5選

こんにちは。ハトです😃最近AI(人工知能)という言葉をよく聞きます。ただのプログラムレベルの物からディープラーニングを使った高度なものまで結構広義に使われています。しかし本当の意味での知性を獲得したAIはまだ存在していないと思います。もしそ...
日常

最近見た映画を紹介!(2021年2,3月)

こんにちは。ハトです😄私は映画が好きで結構見ています。最近見た映画(2021年2月末~2021年3月末くらいまで)で面白かったものやそうでなかったものも紹介したいと思います。基本的にネットフリックスやアマゾンプライムなどのサブスクサービスで...
日常

イギリス王室の歴史を映画・ドラマで時系列に見てみよう ~エディンバラ公フィリップ殿下追悼~

こんにちは。ハトです。4月9日イギリスのエリザベス女王の夫エディンバラ公フィリップ殿下がお亡くなりになりました。謹んでお悔やみ申し上げます。色々な映画やドラマでイギリス王室(王家)が描かれています。多くの人を魅了するイギリス王家に関する映画...