元子供部屋おじさんの私が川崎の事件を見て感じること。

日常
この記事は約3分で読めます。

先日、神奈川県川崎市で痛ましい事件が起こりました。無差別に弱い立場の人間を襲う今回のような事件は本当に憤りを覚えます。

加害者が死亡しているため動機ははっきりとは分かりませんが、加害者の家庭環境が報道などからわかってきました。

それらから感じたことを書きたいと思います。

50代で叔父夫婦と同居。引きこもり状態だった。

加害者は引きこもり状態で家族と会話もなかったとみられています。引きこもりがすべて悪いとは思いませんし、家族と同居することも人それぞれ事情があるのでしょうが、個人的には年を取っていて、独身で家族と同居していて良い事はないと思います。

最近高齢で同居している親子間で、トラブルが起きて事件になることが多いと感じます。

自分も40歳くらいまで親と同居していて、結婚のことで口論になったりして、だんだん関係が壊れていっていると感じていました。

親元にいたほうが経済的に安定するので実家に長くいる方も多いですが、ある程度の年齢になったら色々事情があるにせよ、親元を離れて暮らすべきだと思います。そこで何とか自活して生きていくべきだと思います。

40代以上で結婚や仕事でうまくいかず実家で暮らす、さらに親や他人と良好な関係を築けない状態でいることは確実に人間を壊していきます。無理してでも実家を出て(出して)生活していくべきだと思います。。

8050問題

引きこもりが長期化し親が80代、子が50代になり親子ともに経済的、社会的に孤立してしまう問題を8050問題というそうです。

引きこもりが社会問題化したのがおよそ20年前。また就職氷河期といわれたころに学生を卒業したのが今の40代、50代です。

私も今40代で、就職氷河期真っただ中の頃大学を卒業したので、まさにその世代です。経済的にも恵まれず、結婚する世帯も下がっている、そんな世代がこれから中年から高齢者になっていきます。

立派に仕事をして生活している40代、50代の方ももちろん大勢います。しかし8050問題のような家庭はこれから増えてくるのかもしれません。

今回のような事件が増えてくるのではと不安を感じます。

解決策なんてわかりませんが

社会や周囲の人間と良好な関係を持てず心が蝕まれていき、やがては無関係な周囲の人を傷つけてしまう。どうすればこのような状態にならずに済むのでしょうか?

自分の幸福を追求し、嫌なことからは逃げる。そのための行動を起こすことが私は大事だと思います。

私の場合は嫌な実家暮らしから逃げ、1人暮らしを始めたことからものの見方が変わりました。副業に興味を持ち、少しですが色々な行動を起こしています。行動したことによって自分に良い影響を与えたと思っています。

解決策なんて本当に分かりませんが自分にとって幸せとは何かを考えることが、人生を少しは良い方向にもっていくのではと思います。




コメント

タイトルとURLをコピーしました